筋肉が拘縮する時

こんにちは! saesae 佐伯です。

 

***************************

さて、今回は 筋肉が拘縮する流れについてお伝えします!

前述の 筋肉の中の〝護る”仕組みについて
では、 筋肉の中にある筋紡錘(きんぼうすい) というセンサーが、筋肉が急に引っ張られたりした時に(筋肉や関節組織を損傷から護る為に)脊髄に信号を送り、脊髄から筋肉に対し「縮め!」という信号が出て筋肉を収縮させる。
とお伝えしました。(伸張反射でしたね)

実はこの筋肉の仕組みは、自動車のシートベルトの仕組みととても良く似ています。
車に乗った時、慌ててシートベルトをセットしようとして勢いよく引っ張ってシートベルトがカチッとロックしてしまい、勢いよく引けば引くほど止まって出てこなくなった経験はありませんか?icon10
そこで、落ち着いてシートベルトをゆっくり引っ張るとスル~っと出てきてホッとするみたいな。(笑)

ガチンと止まってしまったシートベルトは無理矢理引っ張っても絶対に伸びませんよね。
それと同じように、急に引っ張られて縮んだ筋肉は、揉んだり・押したり・ストレッチしたり~のような一般的な方法では元に戻ってくれません。

ずっとこんな感じで負荷を感じているんですね…

何故ならば、負荷の強さ・急激さ・持続時間の長さなど、「伸張反射」が起こったときの条件により、筋繊維にずっと負荷がかかり続けていると筋紡錘が感知し続け、揉んだり・押したり・ストレッチしたり~では筋紡錘から送られている信号は解除されないからです。


ずっと筋肉に負荷がかかり続けると、筋肉はこのように縮みっぱなしに…

そうやって持続的に縮んだ筋肉は、ロックされたシートベルトをずーっと引っ張っているようなもので放っておいて自然に緩むこともなく、慢性化してますます緩みにくくなっていきます。

そして、収縮し続けた筋肉はやがて 「拘縮」 という状態になります。

※むち打ちの後遺症でお悩み方、ぎっくり腰の後の慢性腰痛でお困りの方等が多いのも、そういう風に一般的に行われる治療方法では 「拘縮」した筋肉が元に戻らない為、筋肉自体の血行不良や、背骨・骨盤の歪み・関節の可動不全等を引き起こしたまま、それが持続し続けるからです。

 

どうして拘縮した筋肉が痛みのもとになるの?は、また次回!

腰痛の種類の一つ「筋性腰痛症」の原因である大腰筋の拘縮(筋肉のロック) については saesae で行っている 『ミオンパシー整体法』 での改善が可能です。

 



〈〈 前のページに戻る
整体サロンさえさえ
福岡県福岡市中央区大名2丁目2-41 サンライフ大名405号

福岡市の整体サロン「さえさえ」は、腰痛や膝の痛み、肩や首の痛みに悩む、5,500名様以上を徹底して改善してきました。 慢性腰痛・坐骨神経痛・腰椎すべり症・慢性臀部痛・股関節痛・腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因と診断された、腰や下肢の痛みや痺れ・膝の痛み・変形性膝関節症・慢性下肢痛・オスグッド症・腸脛靱帯炎・肩や首のこり・頭痛・背面痛・猫背・骨盤矯正、他でお悩みの方は是非さえさえまでご連絡ください。

電話:080-4284-0173
Web Site:http://saesae.jp
営業時間:11時-21時(最終受付 19時)/完全予約制
定休日:不定休

筋肉の中の〝護る”仕組みについて

こんにちは! saesae 佐伯です。

 

*****************************

なんだかやっと、冬ですねー。しかし、まあ近頃よく雨の降る事・・・

腰痛や膝痛をかかえておられる方にとって、寒さで血行が悪くなり易いこの時期は、着る服が増えることで疲労感も増してしまうし、加えて落ち葉だらけの歩道や雨降りの日は足元が滑りやすくなったりでちょっと辛い時期かも知れません。

そんな方々のお困りは、saesaeの整体で改善し、この時期を少しでも快適にお過ごしいただけたらと思います!

 

さて、今回は「筋肉の中の"護る”仕組み」についてご案内します。

私たちが普段、自分の思うように身体を動かす事が出来るのは、「骨格筋」と言う筋肉が常に伸びたり縮んだり頑張っているからです。

日常の何気ない動きも、スポーツ等での素早い動き・力強い動きも全て私たちのカラダを構成する「骨格筋」があればこそなのです。

特に女性の方は、「筋肉」を日常であまり意識されることは少ないかもしれませんが、とっても大切なことなので是非読んでいただきたいです♪

自分の意志で動かしているので、「随意筋」とも言います。

※自分の意志で動かしたり止めたり出来ない筋肉を「不随意筋」と言い、心臓の心筋・内臓の内臓筋はこれに当たります。

 

**筋肉の中には筋肉を護るセンサーがある!***

筋肉は、沢山の筋繊維の集まりがまた更にまとまって束になり、筋膜という膜に包まれて一つの「筋肉」として成り立っています。そしてその筋肉の中には「筋紡錘」(きんぼうすい)というセンサー(受容器)が存在します。

このセンサーは、筋肉(組織や関節)を護る為の働きをします。

 

☆下図は筋肉(骨格筋)の構造を表したものです。
(秀和システム 筋・骨メカニクスより)
もう一度、簡単な流れで言うと。。。
① 細ーい「筋原繊維」が束になって 「筋繊維(筋細胞)」になる。
② 「筋繊維(筋細胞)」が束になって 「筋束」になる。
③ 「筋束」が束になって「筋膜」に包まれ 「筋肉」(骨格筋)になる。
私達が「筋肉」と認識するものはここの状態ですね。
そして、この複雑な構造のうち、「筋紡錘(きんぼうすい)は「筋繊維(筋細胞)」と並列に存在しています。

 

**筋紡錘(センサー)はどのように筋肉を護るのか。***

筋紡錘は、(筋肉を護るために)筋肉の伸び縮みを感知するセンサーです。
この筋紡錘は、「ひゃー!筋肉が過剰に伸ばされた!!」と感知したときに、脊髄に信号を送ります。


脊髄は危険防止(護る)のために筋肉を収縮させる信号を筋肉に送り、その信号を受けて筋肉は(勝手に)収縮します。

例えば、誰かに急に腕を引っ張られたら、ぎゅっ!と腕に力が入りますよね。あれです。


これを「伸張反射」といいます。

この反射は、脳からの信号で起こるのではなく、筋肉と脊髄の間で起こるので「脊髄反射」という言い方もされます。
もし、この「伸張反射」が起こらないと、過剰に伸ばされ続けた筋肉は切れてしまいます。

※「伸張反射」は、筋肉が不意に伸ばされた時はよく働き、意識してゆっくり伸ばされた時は働きが鈍いという特徴があります。

 

交通事故などでいきなり「ドン!」っと首に衝撃を受けた場合、首の筋肉(実際は、肩や背中、衝撃の強さによっては腰の筋肉までにも及ぶ)が瞬間的に収縮し、首の筋肉が切れて首の骨が折れるのを防ぎます。
伸張反射のお陰で私たちの身体は取れなくて済んでいるとも言えます。

このように筋肉(骨格筋)は、筋組織の集合体で構成され、私達が日常身体を動かす為に伸縮したりするのと同時に、伸張反射により(瞬時に護ることで)筋肉自体が損傷するのを防いだりしています。

 

筋肉は、私たちが認識している以上に繊細に働き、私たちの身体を支え護ってくれています。

では、そんな筋肉の"護る”仕組みがどのように痛みの原因、拘縮に結びつくのか…を、次回ご説明しますね!



〈〈 前のページに戻る
整体サロンさえさえ
福岡県福岡市中央区大名2丁目2-41 サンライフ大名405号

福岡市の整体サロン「さえさえ」は、腰痛や膝の痛み、肩や首の痛みに悩む、5,500名様以上を徹底して改善してきました。 慢性腰痛・坐骨神経痛・腰椎すべり症・慢性臀部痛・股関節痛・腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因と診断された、腰や下肢の痛みや痺れ・膝の痛み・変形性膝関節症・慢性下肢痛・オスグッド症・腸脛靱帯炎・肩や首のこり・頭痛・背面痛・猫背・骨盤矯正、他でお悩みの方は是非さえさえまでご連絡ください。

電話:080-4284-0173
Web Site:http://saesae.jp
営業時間:11時-21時(最終受付 19時)/完全予約制
定休日:不定休

あなたの大腰筋は縮んでいる?!

こんにちは! saesae  佐伯です。

 

*****************************************

ボディセラピスト・整体師として毎日仕事をしていると 「筋肉学ってめちゃくちゃ奥が深いし、目から鱗みたいな事がたくさんあって本当に面白いし興味が尽きない…」 という気持ちになります。
まだまだ探究・勉強していかねば!ですね。

 

さて、腰痛の主な原因となる「大腰筋の拘縮(ロック)」ですが、ここで
『あなたの大腰筋は縮んでいる?!』大腰筋の縮み度合いチェック!
をしてみましょう。

(saesaeで行っている整体法では、筋肉の拘縮(強張り・持続的収縮)の事を「ロック」と呼んでいます。)

 

大腰筋が拘縮(ロック)しているとこのような症状が出てきます。
*****************************************************

face07 少し長くイスに座っていると、立ち上がるときに腰が伸びにくい、または腰が痛む。
(特にソファのように腰が沈み込むイスに座った後はその傾向が強い)

face07 長い時間立っていると腰が痛くなってくる。

face07 絶えず腰がだるい、または重い。

icon41 中腰の姿勢で腰が痛くなりやすい。

icon41 背筋をまっすぐ伸ばして立つ、または座るのが辛い。(猫背気味にしているのが楽)

icon41 仰向けに寝ると背中が浮いて、手やタオルをそこに入れたくなる。

icon41 寝るときは横向きで股関節を曲げて寝るのが楽。

icon196 朝起きたときに痛むことが多い。

icon196 下腹が出ている。

icon196 ヒップが下がっている。

*****************************************************

あなたはいくつ位当てはまる項目がありましたか?

当てはまる項目が多ければ多いほど、大腰筋が拘縮している可能性が高くなります。
つまり、あなたの腰痛の原因はここ(大腰筋)かも知れないということです。。


こうなる前に、いえ、もしなってしまった後でも、「大腰筋の拘縮」を緩めて解除することでその腰痛は改善していく確率は非常に高いです。

腰痛の種類の一つ「筋性腰痛症」の主な原因である大腰筋拘縮(ロック) については、 saesae で行っている 『ミオンパシー整体法』 での改善が可能です。



〈〈 前のページに戻る
整体サロンさえさえ
福岡県福岡市中央区大名2丁目2-41 サンライフ大名405号

福岡市の整体サロン「さえさえ」は、腰痛や膝の痛み、肩や首の痛みに悩む、5,500名様以上を徹底して改善してきました。 慢性腰痛・坐骨神経痛・腰椎すべり症・慢性臀部痛・股関節痛・腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因と診断された、腰や下肢の痛みや痺れ・膝の痛み・変形性膝関節症・慢性下肢痛・オスグッド症・腸脛靱帯炎・肩や首のこり・頭痛・背面痛・猫背・骨盤矯正、他でお悩みの方は是非さえさえまでご連絡ください。

電話:080-4284-0173
Web Site:http://saesae.jp
営業時間:11時-21時(最終受付 19時)/完全予約制
定休日:不定休

大腰筋の拘縮が原因で起きる腰痛について。

こんにちは! saesae 佐伯です。

 

**********************

さて、今日は前回(腰痛の原因その②)のおさらいも含め、
「大腰筋の拘縮が原因で起きる腰痛のメカニズム」 について詳しくお伝えしますね。

 

前回(腰痛の原因その②)では、、、
腰痛の種類にも様々なものがあるが、その中で最も多くの割合を占めるのが 筋肉が関係して起こる痛み ⇒ 「筋性腰痛症」(筋筋膜性腰痛) であること。
そして、その 「筋性腰痛症」 の主な原因が大腰筋の拘縮(強張り)であること。

つまり、多くの方の(原因の分からない)
腰痛の主な原因が大腰筋の拘縮由来なのです!
ということ。
ここまでをお伝えしていました。

 

では、大腰筋が拘縮(ロック)すると、どのようにして 「筋性腰痛症」 になるのか。。。

それは、大腰筋が持続的に縮む(ロックする)と腰の筋肉に負担が掛かるからです。

(saesaeで行っている整体法では、筋肉の拘縮(強張り・持続的収縮)の事を「ロック」と呼んでいます。)

大腰筋は、腰椎と両下肢をつなぐ筋肉で、直立姿勢の時、骨盤を前傾(背骨を前弯)位置に保つ仕事をします。(正しい姿勢の維持)
また、歩く際に脚を引き上げるのに使う大変重要な筋肉です。

両足が地面に付いている状態で左右の大腰筋を収縮させると、上体を前に曲げることができます。

 

ですが、デスクワークなどで背中を丸めたような姿勢で長時間過ごしたり、無理な腹筋運動を繰り返し行ったりすること等により大腰筋がロックしてしまうと背筋を真っ直ぐ伸ばすことが辛くなります。

分かりやすいイメージで言うと、猫背です。。。

また、上体を後ろに反らせにくくなったり、前に曲げた状態から身体を起こすことがしんどくなったりします。
理由は大腰筋が背骨を前から引っ張っているからです。

背骨の前部には体を前に曲げる筋肉(大腰筋など)があるのに対し、後部には身体を後ろに反らせる筋肉(脊柱起立筋・広背筋など)があります。


これらの筋肉のバランスが上手く取れているときは背骨自体にも、前後お互いの筋肉にも何の負担もありませんが背骨を前に曲げる筋肉(大腰筋など)が縮んだままになると張力のバランスが崩れ、後ろに反らせる筋肉(広背筋など)への負担が強くなります。

 

例えば。。。

「掃除機をかけているとだんだん腰が痛くなってくる。」 という経験はありませんか?
それは前にかがんだ上体の重みに加え、大腰筋の引っ張る力が余分に加わるからです。
また、前に屈んだ姿勢から起きあがる時にも(イスから立ち上がる、等)その度に腰(背中側)の筋肉は余分な力を使わなければなりません。

その結果、次第に腰の筋肉に疲労が溜まり、筋性腰痛症(筋筋膜性腰痛)になってしまうのです。

 

もし、あなたが 「腰痛で病院に行ったけど、原因も分からず痛いままで辛い。。」 状態でしたら大腰筋の拘縮(ロック)が原因かも知れません。
腰痛の種類の一つ「筋性腰痛症」の原因である大腰筋拘縮(ロック) については saesae で行っている 『ミオンパシー整体法』 での改善が可能です。

 



〈〈 前のページに戻る
整体サロンさえさえ
福岡県福岡市中央区大名2丁目2-41 サンライフ大名405号

福岡市の整体サロン「さえさえ」は、腰痛や膝の痛み、肩や首の痛みに悩む、5,500名様以上を徹底して改善してきました。 慢性腰痛・坐骨神経痛・腰椎すべり症・慢性臀部痛・股関節痛・腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因と診断された、腰や下肢の痛みや痺れ・膝の痛み・変形性膝関節症・慢性下肢痛・オスグッド症・腸脛靱帯炎・肩や首のこり・頭痛・背面痛・猫背・骨盤矯正、他でお悩みの方は是非さえさえまでご連絡ください。

電話:080-4284-0173
Web Site:http://saesae.jp
営業時間:11時-21時(最終受付 19時)/完全予約制
定休日:不定休

腰痛の主な原因 その②

こんにちは! saesae 佐伯です。

 

********************************

前回は、腰痛の主な原因は 「筋性腰痛症」 である! とお伝えしました。
では、「筋性腰痛症」 がどういうものかご案内しますね。

 

「筋性腰痛症」 (筋筋膜性腰痛)とは、筋肉が損傷したり、過緊張を起こしたため生じる腰痛症のことです。

例1)筋肉が損傷し、炎症を起こした場合は「ズキン!」とか「ビリッ!」という鋭い痛みを伴います。
例2)筋肉が過緊張を起こしている場合は、 「重い~」 「だるい~」 または鈍い痛みを感じます。

b9f8c4cba1a1a5a4a5e9a5b9a5c8

痛みを感じるところは、腰(背中の下部~仙骨付近)の部分です。
そして、損傷したり過緊張を起こしているのも「腰」です。
そう、だって 「腰」が痛むんですものね。

 

ではここで、一般的によく行われている 腰痛治療法を見てみましょう!
例) 揉む・押す・暖める・冷やす・ 湿布・電気を当てる・痛み止めの注射・針を打つ・ストレッチ・腰痛体操 等々…
このように、 『痛みを発している所(腰の部分)を治療する』方法がほとんどだと思います。

上記の治療法は、次の目的の為に行われます。
face01 痛みを出している腰の部分の炎症を抑える
face01 過緊張を起こしている腰の筋肉を緩める
いわゆる“対症療法” ですね。

 

ところが、これらの治療法では 「筋性腰痛症」(筋筋膜性腰痛)の本当の原因を無くすことはできません。。。

何故ならば、「筋性腰痛症」(筋筋膜性腰痛)の原因は、主に大腰筋の拘縮(持続性収縮)だからです!

「筋性腰痛症」の場合、痛みを発してる所(腰)ではない(腹部深層部の)大腰筋の拘縮を緩めなければその改善は出来ないのです。
%e5%a4%a7%e8%85%b0%e7%ad%8b
『大腰筋』 は、体幹の深部に位置する腸骨筋や小腰筋などとまとめて「腸腰筋」と呼ばれている筋肉のうちのひとつです。

この「腸腰筋」の中で、長さが最も長く歩行や姿勢の維持に重要な役割を果たしているが 『大腰筋』 です。

大腰筋が持続的に縮むと、拮抗する側の腰の筋肉に負担が掛かります。

背骨の前後には体を前に曲げる筋肉(大腰筋など)と、後ろに反らせる筋肉(脊柱起立筋・広背筋など)があります。

これらのバランスが上手く取れているときは背骨自体にも、前後お互いの筋肉にも何の負担もありませんが、背骨を前に曲げる筋肉(大腰筋など)が縮んだままになると張力のバランスが崩れ、後ろに反らせる筋肉(脊柱起立筋・広背筋など)への負担が強くなります。

Backache concept bending over in pain with hands holding lower back

その結果、『腰痛』が起こるのです。

 

ここで、おさらいをします!
「腰痛の原因」という話を最初に戻すと、、、
腰痛の原因(種類)には様々なものがあって、その中で最も多くの割合を占めるのが「筋性腰痛症」(筋筋膜性腰痛)であるのですが、その「筋性腰痛症」の主な原因が大腰筋の拘縮なのです。 ※「筋性腰痛症」はあくまでも腰痛の種類の一つです。

つまり!

多くの方の(原因の分からない)腰痛の主な原因が大腰筋の拘縮なのです!

「??」ってなっちゃたあなた様、直接ご説明致します。(笑)

また、この大腰筋の拘縮による腰痛のメカニズムについては、次回詳しくご案内しますね!



〈〈 前のページに戻る
整体サロンさえさえ
福岡県福岡市中央区大名2丁目2-41 サンライフ大名405号

福岡市の整体サロン「さえさえ」は、腰痛や膝の痛み、肩や首の痛みに悩む、5,500名様以上を徹底して改善してきました。 慢性腰痛・坐骨神経痛・腰椎すべり症・慢性臀部痛・股関節痛・腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因と診断された、腰や下肢の痛みや痺れ・膝の痛み・変形性膝関節症・慢性下肢痛・オスグッド症・腸脛靱帯炎・肩や首のこり・頭痛・背面痛・猫背・骨盤矯正、他でお悩みの方は是非さえさえまでご連絡ください。

電話:080-4284-0173
Web Site:http://saesae.jp
営業時間:11時-21時(最終受付 19時)/完全予約制
定休日:不定休